不知火スキル

蜃気楼分身 蜃気楼分身 アクティブ 最大Lv.1
指定したセルに蜃気楼分身を60秒間、召喚する。同時に召喚できる最大数は3体まで。蜃気楼分身は、召喚者が使用した特定のスキルを真似て攻撃するスキル真似を使用する。

使用条件 : 指定したセルに蜃気楼分身や対象がいない
射程 : 6セル

※2024年8月27日アップデートで、射程を増加、持続時間を増加。
派生スキル
Lv.1:[不知火]影溶き習得条件
派生スキル
Lv.1:[不知火]影潜り習得条件
派生スキル
Lv.1:[不知火]影狩り習得条件
派生スキル
Lv.1:[不知火]苦無 -歪曲-習得条件
派生スキル
Lv.1:[不知火]幻術 -暗黒龍-習得条件
派生スキル
Lv.1:[不知火]四色符習得条件
影溶き 影溶き アクティブ 最大Lv.5
地面を指定して、自身の周辺 7 x 7セルの敵に闇属性魔法ダメージを与える。さらに自身は瞬時に後方へ移動して 2秒間、「影隠れ」状態になる。
「影隠れ」状態 : 物理・魔法攻撃で受けるダメージが 85%に減少する(未実装)。移動ディレイ - 30%。

射程 : 3セル
再使用待機時間 : 0.5秒
影響 : 使用者の「BaseLv」「Con」


Lv内容
Lv.1攻撃力 3700% / 後方移動 3セル
Lv.2攻撃力 4200% / 後方移動 4セル
Lv.3攻撃力 4700% / 後方移動 5セル
Lv.4攻撃力 5200% / 後方移動 6セル
Lv.5攻撃力 5700% / 後方移動 7セル

※2024年8月27日アップデートで、再使用待機時間を減少。
習得条件
[不知火]蜃気楼分身 Lv.1以上
影潜り 影潜り アクティブ 最大Lv.5
瞬時に対象の後ろへ接近して、対象の敵に近接物理ダメージを与える。さらに自身は 2秒間、「影隠れ」状態になる。また、自身の周辺 31 x 31セルの自身が召喚した蜃気楼分身を近くに呼び寄せる。呼び寄せ先に対象がいたり、進入不可セルがある場合、呼び寄せられない。
「影隠れ」状態 : 物理・魔法攻撃で受けるダメージが 85%に減少する(未実装)。移動ディレイ - 30%。

使用条件 : 移動先が進入可能セル
影響 : 使用者の「BaseLv」「Con」


Lv内容
Lv.1射程 5セル / 攻撃力 3000%
Lv.2射程 6セル / 攻撃力 3500%
Lv.3射程 7セル / 攻撃力 4000%
Lv.4射程 8セル / 攻撃力 4500%
Lv.5射程 9セル / 攻撃力 5000%
習得条件
[不知火]蜃気楼分身 Lv.1以上
悪夢消し 悪夢消し アクティブ 最大Lv.1
自身と周辺 23 x 23セルの対象の「悪夢」状態を解除する。
影狩り 影狩り アクティブ 最大Lv.10
影の力を込めて、指定したセルの周辺の敵に近接物理ダメージを与え、5秒間、「悪夢」状態にする。このスキルは詠唱中に装備を変更すると、詠唱が中断される。

射程 : 3セル
「悪夢」状態 : 幻術 -影縫い-・幻術 -苦無-・幻術 -暗黒龍-の受けるダメージに影響を受ける。
影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「影一閃の習得レベル」「影狩りの使用レベル」

[Lv 1] AP回復量 1 / 攻撃力 7800% / 範囲 3 x 3セル
[Lv 2] AP回復量 1 / 攻撃力 7900% / 範囲 3 x 3セル
[Lv 3] AP回復量 1 / 攻撃力 8000% / 範囲 3 x 3セル
[Lv 4] AP回復量 1 / 攻撃力 8100% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 5] AP回復量 1 / 攻撃力 8200% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 6] AP回復量 2 / 攻撃力 8300% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 7] AP回復量 2 / 攻撃力 8400% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 8] AP回復量 2 / 攻撃力 8500% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 9] AP回復量 2 / 攻撃力 8600% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 10] AP回復量 2 / 攻撃力 8700% / 範囲 9 x 9セル

スキルLvLv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
固定詠唱時間 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
詠唱時間 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
スキルディレイ 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 2000
再使用待機時間 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500
消費SP 230 230 230 230 230 230 230 230 230 230
消費AP - - - - - - - - - -

※2025年8月26日アップデートで、Lv6以降のAP回復量を増加、攻撃力を上方修正、影一閃の習得レベルに影響を受ける量を増加。
※2024年8月27日アップデートで、射程を増加、ダメージを上方修正。
習得条件
[不知火]蜃気楼分身 Lv.1以上
派生スキル
Lv.3:[不知火]影の舞習得条件
影の舞 影の舞 アクティブ 最大Lv.10
影を振り回し、自身の周辺の敵に近接物理ダメージを与える。ダメージは5回に分割して与える。自身の周辺15 x 15セルに召喚した蜃気楼分身がいる場合、蜃気楼分身は影の舞のスキル真似をする。スキル真似は本体の威力の30%となる。ダメージは8回に分割して与える。このスキルは詠唱中に装備を変更すると、詠唱が中断される。

影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「影狩りの習得レベル」「影の舞の使用レベル」

[Lv 1] AP回復量 1 / 攻撃力 4700% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 2] AP回復量 1 / 攻撃力 4800% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 3] AP回復量 1 / 攻撃力 4900% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 4] AP回復量 1 / 攻撃力 5000% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 5] AP回復量 1 / 攻撃力 5100% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 6] AP回復量 2 / 攻撃力 5200% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 7] AP回復量 2 / 攻撃力 5300% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 8] AP回復量 2 / 攻撃力 5400% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 9] AP回復量 2 / 攻撃力 5500% / 範囲 9 x 9セル
[Lv 10] AP回復量 2 / 攻撃力 5600% / 範囲 9 x 9セル

スキルLvLv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
固定詠唱時間 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
詠唱時間 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
スキルディレイ 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000 4500 5000
再使用待機時間 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500
消費SP 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190
消費AP - - - - - - - - - -

※2025年8月26日アップデートで、Lv6以降のAP回復量を増加、攻撃力を上方修正、影狩りの習得レベルに影響を受ける量を増加。
※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正。
習得条件
[不知火]影狩り Lv.3以上
派生スキル
Lv.5:[不知火]影一閃習得条件
影一閃 影一閃 アクティブ 最大Lv.10
強力な影の剣を飛ばして、対象と周辺の敵に近接物理ダメージを4回連続で与える。自身のクリティカル率で、クリティカル攻撃になる。なお、アイテムなどのクリティカル攻撃で与えるダメージ増減効果は1/2で適用される。

射程 : 3セル
影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「影の舞の習得レベル」「影一閃の使用レベル」

[Lv 1] 攻撃力 550% / 範囲 3 x 3セル
[Lv 2] 攻撃力 600% / 範囲 3 x 3セル
[Lv 3] 攻撃力 650% / 範囲 3 x 3セル
[Lv 4] 攻撃力 700% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 5] 攻撃力 750% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 6] 攻撃力 800% / 範囲 5 x 5セル
[Lv 7] 攻撃力 850% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 8] 攻撃力 900% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 9] 攻撃力 950% / 範囲 7 x 7セル
[Lv 10] 攻撃力 1000% / 範囲 9 x 9セル

スキルLvLv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
固定詠唱時間 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
詠唱時間 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
スキルディレイ 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000 4500 5000
再使用待機時間 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500
消費SP 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190
消費AP - - - - - - - - - -

※2025年8月26日アップデートで、攻撃力を下方修正、影の舞の習得レベルに影響を受ける量を減少、4回連続攻撃に変更。
※2024年8月27日アップデートで、指定した対象の方向への自身の前のセルから前方周辺の敵に近接物理ダメージを与える効果を削除。蜃気楼分身は影一閃のスキル真似をする効果を削除。対象と周辺の敵に近接物理ダメージを与える効果を追加。自身のクリティカル率に応じてクリティカル攻撃が発生する。なお、アイテムなどのクリティカル攻撃で与えるダメージ増減効果は 1/2で適用される効果を追加。射程を増加。ダメージを上方修正。エフェクトを変更。
習得条件
[不知火]影の舞 Lv.5以上
派生スキル
Lv.7:[不知火]幻術 -影縫い-習得条件
風魔手裏剣 -掌握- 風魔手裏剣 -掌握- アクティブ 最大Lv.10
回転する風魔手裏剣を投げて、指定したセルに風魔手裏剣トラップを 5秒間、設置する。設置した周辺の敵に 0.25秒毎に遠距離物理ダメージを与え、 5秒間、「悪夢」状態にする。無属性を除く苦無を装備した場合、攻撃属性は、苦無の属性が適用される。同時に設置できる最大数は 2個まで。
「悪夢」状態 : 幻術 -影縫い-・幻術 -苦無-・幻術 -暗黒龍-の受けるダメージに影響を受ける。

使用条件 : 指定したセルの周辺 3 x 3セルにトラップや風魔手裏剣トラップがない
射程 : 9セル
AP回復量 : 3
影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「風魔手裏剣 -構築-の習得レベル」「風魔手裏剣 -掌握-の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 50% / 範囲 5 x 5セル
Lv.2攻撃力 100% / 範囲 5 x 5セル
Lv.3攻撃力 150% / 範囲 5 x 5セル
Lv.4攻撃力 200% / 範囲 5 x 5セル
Lv.5攻撃力 250% / 範囲 7 x 7セル
Lv.6攻撃力 300% / 範囲 7 x 7セル
Lv.7攻撃力 350% / 範囲 7 x 7セル
Lv.8攻撃力 400% / 範囲 7 x 7セル
Lv.9攻撃力 450% / 範囲 9 x 9セル
Lv.10攻撃力 500% / 範囲 9 x 9セル
習得条件
[不知火]苦無 -歪曲- Lv.3以上
派生スキル
Lv.5:[不知火]風魔手裏剣 -構築-習得条件
風魔手裏剣 -構築- 風魔手裏剣 -構築- アクティブ 最大Lv.10
回転する風魔手裏剣を投げて、指定したセルの周辺 9 x 9セルの敵に遠距離物理ダメージを与える。その範囲内に設置した風魔手裏剣トラップがある場合、爆発で除去し、爆破した周辺 9 x 9セルと風魔手裏剣 -構築-の攻撃が合わさった範囲の敵に、追加で遠距離物理ダメージを与える。無属性を除く苦無を装備した場合、攻撃属性は、苦無の属性が適用される。

射程 : 9セル
影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「風魔手裏剣 -掌握-の習得レベル」「風魔手裏剣 -構築-の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 3900% / 爆発攻撃力 10700%
Lv.2攻撃力 4000% / 爆発攻撃力 10900%
Lv.3攻撃力 4100% / 爆発攻撃力 11100%
Lv.4攻撃力 4200% / 爆発攻撃力 11300%
Lv.5攻撃力 4300% / 爆発攻撃力 11500%
Lv.6攻撃力 4400% / 爆発攻撃力 11700%
Lv.7攻撃力 4500% / 爆発攻撃力 11900%
Lv.8攻撃力 4600% / 爆発攻撃力 12100%
Lv.9攻撃力 4700% / 爆発攻撃力 12300%
Lv.10攻撃力 4800% / 爆発攻撃力 12500%

※2024年8月27日アップデートで、指定したセルの方向への自身の前のセルから前方周辺の敵に遠距離物理ダメージを与える効果を削除。指定したセルの周辺の敵に遠距離物理ダメージを与える効果を追加。射程を増加。ダメージを上方修正。エフェクトを変更。
習得条件
[不知火]風魔手裏剣 -掌握- Lv.5以上
苦無 -歪曲- 苦無 -歪曲- アクティブ 最大Lv.10
指定したセルの周辺7 x 7セルの敵に遠距離物理ダメージを与え、5秒間、「悪夢」状態にする。ダメージは2回に分割して与える。無属性を除く苦無を装備した場合、攻撃属性は、苦無の属性が適用される。さらに指定したセルに苦無トラップを5秒間、設置する。同時に設置できる最大数は5個まで。すでに設置されている場所には設置できない。自身の周辺15 x 15セルに召喚した蜃気楼分身がいる場合、蜃気楼分身は苦無 -歪曲-のスキル真似をする。スキル真似は本体の威力の30%となり、苦無トラップは設置しない。ダメージは3回に分割して与える。このスキルは詠唱中に装備を変更すると、詠唱が中断される。

使用条件 : 装備している苦無消費 2個
射程 : 9セル
「悪夢」状態 : 幻術 -影縫い-・幻術 -苦無-・幻術 -暗黒龍-の受けるダメージに影響を受ける。
影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「苦無 -屈折-の習得レベル」「苦無 -歪曲-の使用レベル」

[Lv 1] AP回復量 1 / 攻撃力 4000%
[Lv 2] AP回復量 1 / 攻撃力 4100%
[Lv 3] AP回復量 1 / 攻撃力 4200%
[Lv 4] AP回復量 1 / 攻撃力 4300%
[Lv 5] AP回復量 1 / 攻撃力 4400%
[Lv 6] AP回復量 2 / 攻撃力 4500%
[Lv 7] AP回復量 2 / 攻撃力 4600%
[Lv 8] AP回復量 2 / 攻撃力 4700%
[Lv 9] AP回復量 2 / 攻撃力 4800%
[Lv 10] AP回復量 2 / 攻撃力 4900%

スキルLvLv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
固定詠唱時間 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500
詠唱時間 2200 2400 2600 2800 3000 3200 3400 3600 3800 4000
スキルディレイ 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000 4500 5000
再使用待機時間 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500
消費SP 280 280 280 280 280 280 280 280 280 280
消費AP - - - - - - - - - -

※2025年8月26日アップデートで、Lv6以降のAP回復量を増加。
※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正。
習得条件
[不知火]蜃気楼分身 Lv.1以上
派生スキル
Lv.3:[不知火]風魔手裏剣 -掌握-習得条件
派生スキル
Lv.3:[不知火]苦無 -回転-習得条件
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -苦無-習得条件
苦無 -回転- 苦無 -回転- アクティブ 最大Lv.5
自身のセルに苦無 -回転-を 2秒間、設置する。設置した周辺の敵に 0.5秒毎に遠距離物理ダメージを与え、自身は 2秒間、「影隠れ」状態になる。無属性を除く苦無を装備した場合、攻撃属性は、苦無の属性が適用される。さらに自身のセルに苦無トラップを 5秒間、設置する。同時に設置できる最大数は 5個まで。すでに設置されている場所には設置できない。 「影隠れ」状態 : 物理・魔法攻撃で受けるダメージが 85%に減少する(未実装)。移動ディレイ - 30%。

使用条件 : 装備している苦無消費 5個
影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「苦無 -歪曲-の習得レベル」「苦無 -回転-の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 1700% / 範囲 5 x 5セル
Lv.2攻撃力 1900% / 範囲 5 x 5セル
Lv.3攻撃力 2100% / 範囲 7 x 7セル
Lv.4攻撃力 2300% / 範囲 7 x 7セル
Lv.5攻撃力 2500% / 範囲 9 x 9セル
習得条件
[不知火]苦無 -歪曲- Lv.3以上
派生スキル
Lv.5:[不知火]苦無 -屈折-習得条件
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -苦無-習得条件
苦無 -屈折- 苦無 -屈折- アクティブ 最大Lv.10
自身の周辺21 x 21セルに設置した苦無トラップを爆発で除去し、その位置に苦無 -屈折-を 2秒間、設置する。設置した周辺5 x 5セルの敵に0.25秒毎に遠距離物理ダメージを与える。無属性を除く苦無を装備した場合、攻撃属性は、苦無の属性が適用される。

使用条件 : 自身の周辺21 x 21セルに設置した苦無トラップがある
影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」「苦無 -回転-の習得レベル」「苦無 -屈折-の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 550%
Lv.2攻撃力 600%
Lv.3攻撃力 650%
Lv.4攻撃力 700%
Lv.5攻撃力 750%
Lv.6攻撃力 800%
Lv.7攻撃力 850%
Lv.8攻撃力 900%
Lv.9攻撃力 950%
Lv.10攻撃力 1000%

※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正、使用条件の苦無トラップの判定範囲の拡大。
習得条件
[不知火]苦無 -回転- Lv.5以上
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -苦無-習得条件
赤炎砲 赤炎砲 アクティブ 最大Lv.10
強力な火炎を吹いて、対象と周辺9 x 9セルの敵に火属性魔法ダメージを与える。自身の周辺15 x 15セルに召喚した蜃気楼分身がいる場合、蜃気楼分身は自身の暗転砲の習得レベルで暗転砲のスキル真似をする。スキル真似は本体の暗転砲の威力の30%となる。

使用条件 : 紅炎の陽炎消費 1個
射程 : 9セル
影響 : 使用者の「BaseLv」「Spl」「暗転砲の習得レベル」「赤炎砲の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 4300%
Lv.2攻撃力 4600%
Lv.3攻撃力 4900%
Lv.4攻撃力 5200%
Lv.5攻撃力 5500%
Lv.6攻撃力 5800%
Lv.7攻撃力 6100%
Lv.8攻撃力 6400%
Lv.9攻撃力 6700%
Lv.10攻撃力 7000%

※2024年8月27日アップデートで、自身のセルと指定したセルの方向へ広がる三角形25セルの敵に火属性魔法ダメージを与える効果を削除。対象と周辺の敵に火属性魔法ダメージを与える効果を追加。射程を増加。ダメージを上方修正。エフェクトを変更。
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -暗黒龍-習得条件
冷血砲 冷血砲 アクティブ 最大Lv.10
冷気玉を爆発させて、指定したセルの周辺9 x 9セルの敵に水属性魔法ダメージを与える。自身の周辺15 x 15セルに召喚した蜃気楼分身がいる場合、蜃気楼分身は自身の暗転砲の習得レベルで暗転砲のスキル真似をする。スキル真似は本体の暗転砲の威力の30%となる。

使用条件 : 氷雪の陽炎消費 1個
射程 : 9セル
影響 : 使用者の「BaseLv」「Spl」「暗転砲の習得レベル」「冷血砲の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 4300%
Lv.2攻撃力 4600%
Lv.3攻撃力 4900%
Lv.4攻撃力 5200%
Lv.5攻撃力 5500%
Lv.6攻撃力 5800%
Lv.7攻撃力 6100%
Lv.8攻撃力 6400%
Lv.9攻撃力 6700%
Lv.10攻撃力 7000%

※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正、レベル9までの効果範囲を拡大。
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -暗黒龍-習得条件
雷電砲 雷電砲 アクティブ 最大Lv.10
雷を落として、対象と周辺9 x 9セルの敵に風属性魔法ダメージを与える。自身の周辺15 x 15セルに召喚した蜃気楼分身がいる場合、蜃気楼分身は自身の暗転砲の習得レベルで暗転砲のスキル真似をする。スキル真似は本体の暗転砲の威力の30%となる。

使用条件 : 朔風の陽炎消費 1個
射程 : 9セル
影響 : 使用者の「BaseLv」「Spl」「暗転砲の習得レベル」「雷電砲の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 4300%
Lv.2攻撃力 4600%
Lv.3攻撃力 4900%
Lv.4攻撃力 5200%
Lv.5攻撃力 5500%
Lv.6攻撃力 5800%
Lv.7攻撃力 6100%
Lv.8攻撃力 6400%
Lv.9攻撃力 6700%
Lv.10攻撃力 7000%

※2024年8月27日アップデートで、指定したセルの方向への自身の前のセルから前方周辺の敵に風属性魔法ダメージを与える効果を削除。対象と周辺の敵に風属性魔法ダメージを与える効果を追加。射程を増加。ダメージを上方修正。エフェクトを変更。
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -暗黒龍-習得条件
金龍砲 金龍砲 アクティブ 最大Lv.10
岩を飛ばして、対象と周辺9 x 9セルの敵に地属性魔法ダメージを与える。自身の周辺15 x 15セルに召喚した蜃気楼分身がいる場合、蜃気楼分身は自身の暗転砲の習得レベルで暗転砲のスキル真似をする。スキル真似は本体の暗転砲の威力の30%となる。

使用条件 : 大地の陽炎消費 1個
射程 : 9セル
影響 : 使用者の「BaseLv」「Spl」「暗転砲の習得レベル」「金龍砲の使用レベル」


Lv内容
Lv.1攻撃力 4300%
Lv.2攻撃力 4600%
Lv.3攻撃力 4900%
Lv.4攻撃力 5200%
Lv.5攻撃力 5500%
Lv.6攻撃力 5800%
Lv.7攻撃力 6100%
Lv.8攻撃力 6400%
Lv.9攻撃力 6700%
Lv.10攻撃力 7000%

※2024年8月27日アップデートで、自身から対象までの幅 3セルの敵に地属性魔法ダメージを与える効果を削除。対象と周辺の敵に地属性魔法ダメージを与える効果を追加。ダメージを上方修正。
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -暗黒龍-習得条件
暗転砲 暗転砲 アクティブ 最大Lv.10
影を振り回して、自身の周辺9 x 9セルの敵に闇属性魔法ダメージを与え、5秒間、「悪夢」状態にする。ダメージは2回に分割して与える。自身の周辺15 x 15セルに召喚した蜃気楼分身がいる場合、蜃気楼分身は自身の暗転砲の習得レベルで暗転砲のスキル真似をする。スキル真似は本体の威力の30%となる。ダメージは4回に分割して与える。このスキルは詠唱中に装備を変更すると、詠唱が中断される。

使用条件 : 漆黒の陽炎消費 1個
「悪夢」状態 : 幻術 -影縫い-・幻術 -苦無-・幻術 -暗黒龍-の受けるダメージに影響を受ける。
影響 : 使用者の「BaseLv」「Spl」

[Lv 1] AP回復量 2 / 攻撃力 6100%
[Lv 2] AP回復量 2 / 攻撃力 6450%
[Lv 3] AP回復量 2 / 攻撃力 6800%
[Lv 4] AP回復量 2 / 攻撃力 7150%
[Lv 5] AP回復量 2 / 攻撃力 7500%
[Lv 6] AP回復量 3 / 攻撃力 7850%
[Lv 7] AP回復量 3 / 攻撃力 8200%
[Lv 8] AP回復量 3 / 攻撃力 8550%
[Lv 9] AP回復量 3 / 攻撃力 8900%
[Lv 10] AP回復量 3 / 攻撃力 9250%

スキルLvLv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
固定詠唱時間 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500
詠唱時間 200 900 1600 2300 3000 3700 4400 5100 5800 6500
スキルディレイ 4000 4000 4000 4000 4000 4000 4000 4000 4000 4000
再使用待機時間 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500
消費SP 230 230 230 230 230 230 230 230 230 230
消費AP - - - - - - - - - -

※2025年8月26日アップデートで、Lv6以降のAP回復量を増加。
※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正、効果範囲を拡大。
派生スキル
Lv.5:[不知火]幻術 -暗黒龍-習得条件
幻術 -影縫い- 幻術 -影縫い- アクティブ 最大Lv.1
影を斬り、自身の周辺13 x 13セルの敵に近接物理ダメージ52000%を与える。ダメージは4回に分割して与える。敵が「悪夢」状態の場合、幻術 -影縫い-で与えるダメージが1.5倍になり、「悪夢」状態を解除する。このスキルは詠唱中に装備を変更すると、詠唱が中断される。

影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」

スキルLvLv1
固定詠唱時間 0
詠唱時間 0
スキルディレイ 3000
再使用待機時間 500
消費SP 280
消費AP 10

※2025年8月26日アップデートで、攻撃力を上方修正。
※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正。
習得条件
[不知火]影一閃 Lv.7以上
幻術 -苦無- 幻術 -苦無- アクティブ 最大Lv.1
無数の暗器を飛ばして、自身の周辺13 x 13セルの敵に遠距離物理ダメージ23000%を与える。無属性を除く苦無を装備した場合、攻撃属性は、苦無の属性が適用される。敵が「悪夢」状態の場合、幻術 -苦無-の与えるダメージが1.5倍になり、「悪夢」状態を解除する。

影響 : 使用者の「BaseLv」「Pow」

※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正。
習得条件
[不知火]苦無 -歪曲- Lv.5以上
習得条件
[不知火]苦無 -回転- Lv.5以上
習得条件
[不知火]苦無 -屈折- Lv.5以上
幻術 -暗黒龍- 幻術 -暗黒龍- アクティブ 最大Lv.1
強力な影の竜を召喚して、自身の周辺19 x 19セルの敵に闇属性魔法ダメージ17000%を与える。敵が「悪夢」状態の場合、幻術 -暗黒龍-の与えるダメージに火属性魔法ダメージ11000%を追加し、「悪夢」状態を解除する。

影響 : 使用者の「BaseLv」「Spl」

※2024年8月27日アップデートで、ダメージを上方修正。
習得条件
[不知火]蜃気楼分身 Lv.1以上
習得条件
[不知火]赤炎砲 Lv.5以上
習得条件
[不知火]冷血砲 Lv.5以上
習得条件
[不知火]雷電砲 Lv.5以上
習得条件
[不知火]金龍砲 Lv.5以上
習得条件
[不知火]暗転砲 Lv.5以上
四色符 四色符 アクティブ 最大Lv.1
自身を60秒間、「四色符」状態にする。所持している霊の属性によって「四色符」状態の属性が変化する。このスキルは詠唱中に装備を変更すると、詠唱が中断される。

使用条件 : 火の霊・氷の霊・風の霊・土の霊のいずれかを10個所持
「四色符:火」状態 : 赤炎砲を使用時、より大きなダメージを与える。
「四色符:水」状態 : 冷血砲を使用時、より大きなダメージを与える。
「四色符:風」状態 : 雷電砲を使用時、より大きなダメージを与える。
「四色符:地」状態 : 金龍砲を使用時、より大きなダメージを与える。

スキルLvLv1
固定詠唱時間 1000
詠唱時間 0
スキルディレイ 500
再使用待機時間 500
消費SP 320
消費AP 50

※2025年8月26日のアップデートにて、スキル追加。
習得条件
[朧]術式-解放- Lv.1以上
習得条件
[不知火]蜃気楼分身 Lv.1以上