兜 - カード
カード名 | 効果 |
---|---|
ウィローカード | 最大SP+80 |
エルダーウィローカード | Int+2 |
コーコーカード | Def+1 睡眠に対する耐性+20% |
マーティンカード | Def+1 暗黒に対する耐性+20% |
グールカード | Def+1 毒に対する耐性+20% |
スタイナーカード | Def+1 沈黙に対する耐性+20% |
ガイアスカード | 地属性攻撃に対する耐性+15% 絶対に混乱状態にならなくなる |
マルドゥークカード | 絶対に沈黙状態にならなくなる |
デビルチカード | Str+1 絶対に暗黒状態にならなくなる |
ナイトメアカード | Agi+1 絶対に睡眠状態にならなくなる |
オークヒーローカード | Vit + 3 ――――――――――――― 絶対にスタンにならない ――――――――――――― [星の眼帯]と共に装備時、追加で BaseLv99以下の時、純粋なVitが10上がる度に追加で Atk + 10 , Matk + 10 純粋なLukが10上がる度に追加で Vit + 1 , Luk + 1 BaseLv100以上の時、純粋なVitが10上がる度に追加で Atk + 30 , Matk + 30 純粋なLukが10上がる度に追加で Vit + 3 , Luk + 3 ――――――――――――― [起源の王]と共に装備時、追加で 完全回避 + 5 [クリティカルスラッシュ]で受けるダメージ - 100% |
ミストレスカード | ジェムストーンを消費する一部のスキルをジェムストーン無しで使用できる ――――――――――――― スキル使用時の消費SP + 25% ――――――――――――― [魔法石の恩恵]と共に装備時、追加で スキル使用時の消費SP - 50% 魔法攻撃で与えるダメージ + 10% ヒール系スキル使用時、HP回復量 + 10% [ローヤルゼリー]使用時、HP・SPを15%回復する ――――――――――――― [起源の王]と共に装備時、追加で 風属性攻撃で受けるダメージ - 15% [セイフティウォール]Lv10使用可能 |
ファラオカード | スキル使用時、SP消費量を30%減らす |
アークエンジェリングカード | LUKが77以上の場合、HP回復力とSP回復力100%上昇。 最大HP+300 |
インキュバスカード | SP自然回復速度20%減少 Int-3 最大SP+150 [セット] 強欲のブローチ[1]と共に装備時、「インキュバスカード」の効果が2倍になる。 [セット] サキュバスカードと強欲のブローチ[1]と共に装備時、「インキュバスカード」「サキュバスカード」のセット効果が2倍になる。 |
ウータンシューターカード | Def+1 混乱に対する耐性+20% |
ウータンファイターカード | 出血に対する耐性20% Def+1 |
クランプカード | モンスターを倒した時、一定確率でZenyを獲得する。 |
グランペコカード | 物理ダメージを受けた時、一定確率で「グロリアLv1」が発動 |
ジェスターカード | 精錬値が+9以上の場合、SP+150 Int+2 |
ジビットカード | 精錬値が5以下の場合、MDEF+5 |
ジャイアントホーネットカード | 風属性攻撃に対する耐性+10% 昆虫型モンスターを倒した時、一定確率で「ウィンドオブヴェルデュール」をドロップ |
スタラクタイトゴーレムカード | Def+1 スタンに対する耐性+20% |
ダークイリュージョンカード | 詠唱時間10%減少 最大HP-10% 最大SP-10% |
ドリアードカード | 地属性攻撃に対する耐性+10% 植物型モンスターを倒した時、一定確率で「イエローライブ」をドロップ |
パーメットタートルカード | 闇属性攻撃に対する耐性+15% 不死属性攻撃に対する耐性+15% |
マヤパープルカード | 「ハイディング」や「クローキング」をしているモンスターが見える。 |
ミストケースカード | モンスターを倒した時、一定確率でプレゼントボックスをドロップする。 |
ライドワードカード | Int+1 アコライト系職業が装備すると、INT+1、MDEF+1 |
リーフキャットカード | 水属性攻撃に対する耐性+10% 魚貝型モンスターを倒した時、一定確率で「クリスタルブルー」をドロップ |
レイブオルマイカード | 火属性攻撃に対する耐性+10% 動物型モンスターを倒した時、一定確率で「レッドブラッド」をドロップ |
黒蛇王カード | Int+3 絶対に暗黒状態と呪い状態にならなくなる |
時計塔管理者カード | Int + 1。 詠唱時間 - 5%。 ――――――――――――― 「機械植物帽」と共に装備時、追加で詠唱時間 - 10%。 ――――――――――――― 「クロックカード」「パンクカード」「アラームカード」と共に装備時、追加でDef + 3 , Mdef + 3。 |
天仙娘々カード | Int+1 最大SP+50 |
ウンゴリアントカード | HP回復力+10%。 出血状態にならない。 |
ジェミニ-S58カード | 純粋なAgi値が90以上の時、沈黙・スタン耐性+30%。 純粋なVit値が80以上の時、石化・睡眠耐性+50%。 |
セイレン=ウィンザー(MVP)カード | 最大HP-50% バーサークLv1使用可能。 |
セイレン=ウィンザーカード | 精錬値が高くなるほど、Strが1ずつ増加。 Str-6 |
カトリーヌ=ケイロンカード | 精錬値が高くなるほど、詠唱時間が%単位で短縮。 精錬値が9以上の時、追加でMatk+2%。 |
ブルーオシドスカード | 精錬値が4以下の時、追加でMaxSP+40、SP回復力+5%。 最大SP+40 |
モルデンカード | Luk+2 |
ペクソジンカード | ヒール、サンクチュアリ、ポーションピッチャーの効果が30%増加する SP消費率15%増加 |
マーガレッタ=ソリンカード | Int+1 魔法攻撃を受けた時、一定確率でオートスペル「レックスディビーナ」Lv5が発動する |
カトリーヌ=ケイロン(MVP)カード | 一般モンスターの魔法防御力を無視する 詠唱時間が100%増加する SP回復力-100% 装備解除時、SP2000減少 |
ヴェスパーカード | 魔法攻撃時、ボスモンスターの魔法防御力の30%を無視してダメージを与える Dex+2 |
キエル-D-01カード | 全てのスキルディレイが30%減少する |
アイシラカード | 魔法攻撃時、一定確率で5秒間キャスティングタイム50%減少し、Flee+30。 Int+2 |
ヴァンベルクカード | 物理攻撃時、一定確率で5秒間Cri+100。 Str+2 |
ノッカーカード | 無形型モンスターを倒した時、低確率で「エルニウム原石」、「オリデオコン原石」をドロップ。 無形型モンスターに5%の追加ダメージ |
バンシーカード | マジシャン系の場合、SP+100、HP-100 「ソウルストライク」、「ナパームビート」、「ナパームバルカン」のダメージ20%増加。 |
ダークピンギキュラカード | Atk+10。 モンスターを倒した時、一定の確率で毒草ネリウム、 毒草ランタナ、毒草マキュラータ、毒草セラタム、 毒草スコボリア、毒草アモエナをドロップ。 |
ドゥネイールカード | Atk+10。 物理攻撃時、一定の確率で、4秒間完全回避+10。 |
フィラカード | Agi+1 , Dex+1。 物理攻撃時、一定の確率で、4秒間Cri+20。 |
ラタトスクカード | Matk+10。 魔法攻撃時、一定の確率で、4秒間固定詠唱時間-50%。 |
リンコカード | 「ヒール」「サンクチュアリ」「ポーションピッチャー」、 「ハイネスヒール」「コルセオヒール」を使用した時の 回復量+4%。 「ヒール」を使用した時のSP消費量+15。 |
ドロメデスカード | Dex+2。 アーチャー系列の場合、精錬値が3上がる度に、追加でDex+1。 |
女帝スカラバカード | Int + 3 ――――――――――――― 昆虫形モンスターから受けるダメージ - 10% ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 昆虫形モンスターから受けるダメージ - 5% ――――――――――――― [女王スカラバの兜]と共に装備時、追加で 昆虫形モンスターから受けるダメージ - 10% 絶対に混乱状態にならない ――――――――――――― [厄災の魔将]と共に装備時、追加で 絶対に混乱状態にならない [ケミカルヘルムチャージ]Lv5使用可能 装備解除時、[ケミカルヘルムチャージ]を解除する |
パルスカード | 「ヒール」「サンクチュアリ」「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」 「コルセオヒール」を使用した時の回復量+3%。 アコライト系列の場合、精錬値が2上がる度に、追加で「ヒール」「サンクチュアリ」 「ポーションピッチャー」「ハイネスヒール」「コルセオヒール」を使用した時の回復量+1%。 |
アングラマンティスカード | クリティカル攻撃で与えるダメージ+2%。 シーフ系列の場合、精錬値が2上がる度に、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+1%。 |
極楽鳥カード | Int+2。 マジシャン系列の場合、精錬値が2上がる度に、追加でInt+1。 |
キングドラモカード | Str+2。 ソードマン系列の場合、精錬値が3上がる度に、追加でStr+1。 |
シオラバカード | Luk+2。 マーチャント系列の場合、精錬値が3上がる度に、追加でLuk+1。 |
エンカントカード | (1)物理・魔法攻撃時、毒属性モンスターに与えるダメージ+30%。 (2)植物形モンスターのDef30%無視。 |
ティクバランカード | (1)Matk+10。 (2)風属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で風属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 |
ブギスギスカード | (1)精錬値が2上がる度に追加でMaxHP+1%。 |
ヴァッサー・リヒテルンカード | (1)Matk+10。 (2)水属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で水属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 |
ゲルブ・リヒテルンカード | (1)Matk+10。 (2)念属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で念属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 |
フンケ・リヒテルンカード | (1)Matk+10。 (2)火属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で火属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 |
フェルス・リヒテルンカード | (1)Matk+10。 (2)地属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で地属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 |
フェンリルカード | Matk + 50 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Matk + 5 ――――――――――――― 固定詠唱時間 - 70% ――――――――――――― [ゲートオブネザーワールド]と共に装備時、追加で Int + 30 , Dex + 30 [テトラボルテックス]の固定詠唱時間 - 100% ――――――――――――― [英雄の凱歌]と共に装備時、固定詠唱時間 - 80% |
微力のフェンリルカード | (1)Matk+25。 |
変異のシーラカンスカード | (1)魔法攻撃で与えるダメージ+2%。 (2)精錬値が2上がる度に、追加でMatk+1% 、MaxHP-1%。 |
暴虐のシーラカンスカード | (1)物理攻撃で与えるダメージ+2% (2)精錬値が2上がる度に、追加で物理攻撃で与えるダメージ+1%、MaxSP-1%。 |
包装されたボックスカード | (1)モンスターを倒した時、一定確率で「プレゼントボックス(赤)」、「プレゼントボックス(黄)」、「プレゼントボックス(青)」、「プレゼントボックス(緑)」をドロップ。 (2)「オークアーチャーカード」、「ガーゴイルカード」、「ステムワームカード」、「スリーパーカード」、「天邪仙人カード」、「虎人カード」、「ミミックカード」、「レイスカード」、「レイドリックアーチャーカード」のいずれかと共に装備時、追加で各カードでのアイテムのドロップ確率が上昇。 (3)「ハッピーバルーン」と共に装備時、純粋なLukが77以上の時、追加でモンスターを倒した時、一定確率で「ハッピーボックス」をドロップ。 |
ヴァルゴ | (1)MaxHP+4%。 (2)MaxSP+4%。 (3)アークビショップが装備時、精錬値が1上がる度に追加でSP自然回復量+2%、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」使用時、HP回復量+2%。 (4)「ヴァルゴクラウン」と共に装備時、追加でMaxHP+4%、MaxSP+4%、SP自然回復量+50%。 |
ヴァルゴの欠片 | (1)MaxHP+2%。 (2)MaxSP+2%。 |
レオ | (1)Agi+2。 (2)攻撃速度+3%。 (3)修羅が装備時、精錬値が1上がる度に追加でAtk+4、Hit+2。 (4)「レオダイアデム」と共に装備時、追加でAgi+8、攻撃速度+5%。 |
レオの欠片 | (1)Agi+1。 (2)攻撃速度+1%。 |
ヒューマノイドキメラカード | (1)Matk+40。 (2)詠唱時間-5%。 (3)精錬値が3上がる度に追加で「コメット」の再使用待機時間-10秒。 |
タウロス | (1)Vit+1、Int+1。 (2)「ミルク」の回復量+300%。 (3)ジェネティックが装備時、精錬値が1上がる度に追加でVit+1、Int+1。 (4)「タウロスクラウン」と共に装備時、追加でVit+1、Int+1。 (5)「タウロスクラウン」と共に装備時、追加で「ミルク」の回復量+300%。 (6)「タウロスクラウン」と共に装備時、追加で攻撃命中時、SP+2。 |
キャンサー | (1)物理攻撃でモンスターを倒した時、HP+50、SP+3。 (2)メカニックが装備時、精錬値が1以上の時、追加で物理攻撃時、一定確率で7秒間、敵のDef 100%無視。精錬値が1上がる度に発動率が上昇。 (3)「キャンサーダイアデム」と共に装備時、追加でMaxHP+10%、MaxSP+10%。 (4)「キャンサーダイアデム」と共に装備時、追加で物理攻撃でモンスターを倒した時、HP+50、SP+3。 |
フェイヨン警備兵&フェイヨン守護兵カード | (1)Agi+1、Matk+25。 (2)攻撃速度+2%。 (3)「コールドボルト」、「ファイアーボルト」、「ライトニングボルト」の詠唱時間+5秒。 |
サラの幻影カード | 火・闇属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― [エナジーコート]Lv1使用可能 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で [ヘルインフェルノ]で与えるダメージ + 10% ――――――――――――― [英雄の凱歌]と共に装備時、追加で 闇属性魔法攻撃で与えるダメージ + 15% [ヘルインフェルノ]Lv5使用可能 |
ビッグエッグリンカード | (1)精錬値が1上がる度に追加ですべてのステータス+1。 |
死神アンクカード | 水・毒属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― 石化に対する耐性 + 50% ――――――――――――― [Mコメット]で受けるダメージ - 50% ――――――――――――― [英雄の凱歌]と共に装備時、追加で MaxHP + 15% 水属性攻撃で受けるダメージ - 10% |
モルス・ネクロマンサーカード | 風・念属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― 睡眠に対する耐性 + 50% ――――――――――――― [Mジャックフロスト]で受けるダメージ - 50% ――――――――――――― [英雄の凱歌]と共に装備時、追加で MaxHP + 15% 風属性攻撃で受けるダメージ - 10% |
労働型ピットマンカード | 物理・魔法攻撃時、無属性モンスターに与えるダメージ + 30% ――――――――――――― 無形モンスターのDef 30%無視 |
深層の古王グローザカード | Atk + 100 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Atk + 10 ――――――――――――― 絶対に石化・凍結状態にならない |
古の三葉蟲カード | 物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[スティール]Lv5発動 |
古のフレイムシューターカード | 純粋なStrが10上がる度に追加で MaxSP + 20 ――――――――――――― 純粋なStrが125以上の時、追加で 物理攻撃で与えるダメージ + 5% |
EL-A17Tカード | 地・聖属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― [ウェポンパーフェクション]Lv2使用可能 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で [アームズキャノン]で与えるダメージ + 10% |
変種ヴェネヌムカード | 物理・魔法攻撃時、念属性モンスターに与えるダメージ + 30% ――――――――――――― 人間形モンスターのDef 30%無視 |
ミグエルカード | 遠距離物理攻撃で与えるダメージ + 10% ――――――――――――― [インデュア]Lv5使用可能 ――――――――――――― リベリオンが装備時、物理攻撃命中時、 敵に与えたダメージの1%をHPとして吸収 |
トゥカンカード | 純粋なVitが80以上の時、追加で 石化・睡眠耐性 + 50% ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Atk + 3 ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 物理攻撃で与えるダメージ + 2% |
首なしラバカード | Atk + 10 ――――――――――――― 物理攻撃時、火属性モンスターに与えるダメージ + 5% ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 物理攻撃時、火属性モンスターに与えるダメージ + 5% |
ブラック・カネイリーカード | 攻撃速度 + 3% ――――――――――――― 物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[スティールコイン]Lv5発動 ――――――――――――― [ヒピア・スニキカード]、[ビリー・コスルリースカード]と共に装備時、追加で Str + 5 , Agi + 5 MaxHP + 10% 物理攻撃で与えるダメージ + 5% |
暴走した船長ペルロックカード | 精錬値が2上がる度に追加で 遠距離物理攻撃で与えるダメージ + 1% ――――――――――――― 精錬値が10の時、追加で 遠距離物理攻撃で与えるダメージ + 5% ――――――――――――― [英雄の凱歌]と共に装備時、追加で 必中攻撃 + 30% |
不吉なソリッドタートルカード | Def + 100 , Mdef + 10 ――――――――――――― スタンに対する耐性 + 50% ――――――――――――― [厄災の魔将]と共に装備時、追加で MaxHP + 5000 MaxSP + 500 |
アイスガーゴイルカード | 攻撃速度 + 3% ――――――――――――― 水属性攻撃で受けるダメージ - 10% |
硬化ナイトメアテラーカード | 純粋なVitが80以上の時、追加で 睡眠・石化耐性 + 50% ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Matk + 3 ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 魔法攻撃で与えるダメージ + 2% |
硬化ブレイザーカード | 火属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― 精錬値が8以上の時、追加で Def + 50 , Mdef + 10 |
怨恨のカーリッツバーグカード | 精錬値が1上がる度に追加で 詠唱時間 - 1% ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 物理攻撃で与えるダメージ + 4% |
混沌のバフォメット.Jrカード | [テレポート]Lv1使用可能 ――――――――――――― 精錬値が3上がる度に追加で Agi + 1 |
半龍王女メアカード | 固定詠唱時間 - 1秒 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 1% |
呪いを呑み込んだ王カード | 火・聖属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― [ディフェンダー]Lv2使用可能 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で [アースドライブ]で与えるダメージ + 10% ――――――――――――― [王の神威]と共に装備時、追加で スキルディレイ - 30% ロイヤルガードが装備時、[アースドライブ]の再使用待機時間 - 3秒 ――――――――――――― [英雄の凱歌]と共に装備時、追加で [アースドライブ]Lv5使用可能 近接物理攻撃で与えるダメージ + 10% |
徘徊する魔導書カード | [サイト]Lv1使用可能 |
レッドピタヤカード | 精錬値と同じLvの[ファイアーウォール]使用可能 |
レッドペッパーカッパカード | 風・聖属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― 沈黙に対する耐性 + 50% ――――――――――――― [Mレイオブジェネシス]で受けるダメージ - 50% |
カトリンカード | 精錬値と同じLvの[ロードオブヴァーミリオン]使用可能 |
アイザックカード | 絶対に恐怖状態にならない |
変貌のカーリッツバーグカード | 固定詠唱時間 - 50% ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 固定詠唱時間 - 10% |
無限のエドガカード | 火属性攻撃で受けるダメージ - 15% ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で インデュア状態になる |
無限のタオグンカカード | 一部のダメージを反射する効果で受けるダメージ - 50% |
深海のキングドラモカード | 水属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― 精錬値が8以上の時、追加で Def + 50 , Mdef + 10 |
深海のマルスカード | Atk + 10 ――――――――――――― 物理攻撃時、水属性モンスターに与えるダメージ + 5% ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 物理攻撃時、水属性モンスターに与えるダメージ + 5% |
度胸のあるガイアスカード | 念属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― 絶対に混乱状態にならない |
真面目なピエールカード | Atk + 10 ――――――――――――― 物理攻撃時、地属性モンスターに与えるダメージ + 5% ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 物理攻撃時、地属性モンスターに与えるダメージ + 5% |
アークプラズマカード | 純粋なAgiが90以上の時、追加で スタン・沈黙に対する耐性 + 30% ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Matk + 3 ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 魔法攻撃で与えるダメージ + 2% |
ジュゴリアントカード | 精錬値が1上がる度に追加で Flee + 10 ――――――――――――― [異境の統轄者]と共に装備時、追加で [カモフラージュ]Lv5使用可能 装備解除時、[カモフラージュ]を解除する |
トレジャーミミックカード | 精錬値と同じLvの[スティール]使用可能 |
ポイゾナスカード | Vit + 1 ――――――――――――― 絶対に毒状態にならない |
ホーリースコグルカード | 聖属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― [ハイディング]Lv1使用可能 |
ホーリープルスカード | 毒属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― [インベナム]Lv5使用可能 |
ボーンオシドスカード | 全ての種族のMdef 25%無視 |
レギンレイヴカード | 兜中段に装備時、火・水・闇・不死属性攻撃で受けるダメージ - 10% ――――――――――――― [異境の統轄者]と共に装備時、追加で MaxHP + 15% 闇属性攻撃で受けるダメージ - 10% |
ヴォイドミミックカード | 純粋なAgiが90以上の時、追加で スタン・沈黙に対する耐性 + 30% ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Atk + 3 ――――――――――――― 精錬値が9以上の時、追加で 物理攻撃で与えるダメージ + 2% |
破損したタナトスの記憶カード | 武器攻撃力 + 10% ――――――――――――― 全てのモンスターに対し、サイズによる武器ダメージのペナルティが発生しない ――――――――――――― [英雄の凱歌]と共に装備時、追加で 物理攻撃命中時、一定確率で敵を5秒間[オブリビオンカース]状態にする ――――――――――――― [天地崩壊]と共に装備時、追加で [神力]状態になる確率が上昇 |
ブックオブデスカード | [アイテム鑑定]Lv1使用可能 |
グロートカード | Mdef + 10 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Mdef - 1 |
熱湯マルクカード | 純粋なStaが50以上の時、追加で 凍結に対する耐性 + 25% ――――――――――――― 純粋なWisが50以上の時、追加で 凍結に対する耐性 + 25% |
ラケソンカード | Def + 100 ――――――――――――― 精錬値が1上がる度に追加で Def - 10 |
アイザック・ウィグナー(サイン入り)カード | 全ての種族のDef・Mdef 100%無視 |
ニーヒル・M・ハイネンカード | 精錬値と同じLvの[ストーンカース]使用可能 |
フリードリヒカード | 詠唱が中断されない |